2017.05.03
4月11日 石手寺〜道後温泉
石手寺ラスト



土産物売り場にて

だいぶ歩いて疲れたので休憩したいな、と言ったら
道後温泉が近いからと連れていってもらいました

名前は知ってましたが 愛媛県だったんですね

アーケード商店街 雨の時は助かる

観光地でよく見かける 笑い踊る猫 ここのは服着てる


宿泊はなしの入浴だけの施設へ

休憩所がお値段で違って
一番高い(といっても2000円以下)個室 2時間だったかな
見学と撮影がオッケーな部屋

夏目漱石が利用した部屋だとか
私は風呂は入らず 休憩と撮影
猫パパは温泉楽しんで、部屋に転がってしばしの昼寝
この時は案内してくれたマキちゃんご夫婦とは別行動に
また合流してから




案内版にあったガラス美術館へ
花とりゅう

哀愁の後ろ姿

にほんブログ村



土産物売り場にて

だいぶ歩いて疲れたので休憩したいな、と言ったら
道後温泉が近いからと連れていってもらいました

名前は知ってましたが 愛媛県だったんですね

アーケード商店街 雨の時は助かる

観光地でよく見かける 笑い踊る猫 ここのは服着てる


宿泊はなしの入浴だけの施設へ

休憩所がお値段で違って
一番高い(といっても2000円以下)個室 2時間だったかな
見学と撮影がオッケーな部屋

夏目漱石が利用した部屋だとか
私は風呂は入らず 休憩と撮影
猫パパは温泉楽しんで、部屋に転がってしばしの昼寝
この時は案内してくれたマキちゃんご夫婦とは別行動に
また合流してから




案内版にあったガラス美術館へ
花とりゅう

哀愁の後ろ姿

にほんブログ村
スポンサーサイト
おはようございます。
今日はイイ天気。
石手寺ですか。
千羽鶴がすごいですね。
道後温泉には、行ったことがあります。
ただ、入浴はせず、建物を見ただけですけどね。
松山って、ケッコウ都会ですね。
変わった建物がいろいろありますね。
今日はイイ天気。
石手寺ですか。
千羽鶴がすごいですね。
道後温泉には、行ったことがあります。
ただ、入浴はせず、建物を見ただけですけどね。
松山って、ケッコウ都会ですね。
変わった建物がいろいろありますね。
ぬこ
こんにちは。
雨の日の御寺
素敵な写真ですね。
折り鶴がたくさん
赤い橋と池 雨に濡れた石
道後温泉
テレビで見たり聞いたりしたことはありました。
休憩で温泉♨
広い湯船に浸かって
パパさんお昼寝までしたのね(^^)
パパさんの入浴シーンと昼寝姿の写真が見たかったな( °∇^)
りゅうちゃんの後ろ姿
カッコいいね( 〃▽〃)
タイトルは
『花とイケメンの後ろ姿』
雨の日の御寺
素敵な写真ですね。
折り鶴がたくさん
赤い橋と池 雨に濡れた石
道後温泉
テレビで見たり聞いたりしたことはありました。
休憩で温泉♨
広い湯船に浸かって
パパさんお昼寝までしたのね(^^)
パパさんの入浴シーンと昼寝姿の写真が見たかったな( °∇^)
りゅうちゃんの後ろ姿
カッコいいね( 〃▽〃)
タイトルは
『花とイケメンの後ろ姿』
2017/05/03 Wed 13:13 URL [ Edit ]
〜タケちゃんさん〜
千羽鶴も雨に濡れて、、、かわいそう
道後温泉
私も入浴はしてません
次回があれば、宿泊して温泉に
入りたいなっと
そうですね松山は都会でした
ただ、移動手段が新幹線がないと四国の中でも
時間がかかりますね
〜ぬこさん〜
道後温泉の湯船は狭かったそうです
昔からの建物が保存されており
大浴場、とはいかなかったようです
お湯の質はすごくよかったみたいですが
天皇が来た時に入られた湯船、というのも
見学ができました
窓無しで個室、これじゃつまらないんじゃないかと
思ったりしました
すっかり痩せてしまった後ろ姿
本にゃんは自分が年老いた、という感覚は
ないのでしょうけれどね
千羽鶴も雨に濡れて、、、かわいそう
道後温泉
私も入浴はしてません
次回があれば、宿泊して温泉に
入りたいなっと
そうですね松山は都会でした
ただ、移動手段が新幹線がないと四国の中でも
時間がかかりますね
〜ぬこさん〜
道後温泉の湯船は狭かったそうです
昔からの建物が保存されており
大浴場、とはいかなかったようです
お湯の質はすごくよかったみたいですが
天皇が来た時に入られた湯船、というのも
見学ができました
窓無しで個室、これじゃつまらないんじゃないかと
思ったりしました
すっかり痩せてしまった後ろ姿
本にゃんは自分が年老いた、という感覚は
ないのでしょうけれどね
2017/05/03 Wed 14:11 URL [ Edit ]
會津のH
お寺に千羽鶴ってなんか珍しいですね
道後温泉いいですねえ行ったことないけど
いい建物ですよね
案内板にあったガラス美術館への写真が
ビルの解体の写真だったので
えっ?と 思いましたが
明日ってことですよね
道後温泉いいですねえ行ったことないけど
いい建物ですよね
案内板にあったガラス美術館への写真が
ビルの解体の写真だったので
えっ?と 思いましたが
明日ってことですよね
2017/05/03 Wed 19:48 URL [ Edit ]
| Home |