2017.04.14
3月27日と28日の夕空 サンマルクカフェ
3月27日 夕空

28日 夕空



27日 光が丘サンマルクカフェ

サンドイッチとコーヒー

コーヒーはクーポン券使いました
この頃は一生懸命 クーポン使っています
たいした割引ではないけれど
せっかくあるんだからと
猫たちは3月25日
毎度のベランダタイム

手前に大きな茶色いおなか

うろうろ うろうろ

で草

食べて吐く、、、
りゅうだけ 別方向のベランダへ



この日は影 うすし

にほんブログ村

28日 夕空



27日 光が丘サンマルクカフェ

サンドイッチとコーヒー

コーヒーはクーポン券使いました
この頃は一生懸命 クーポン使っています
たいした割引ではないけれど
せっかくあるんだからと
猫たちは3月25日
毎度のベランダタイム

手前に大きな茶色いおなか

うろうろ うろうろ

で草

食べて吐く、、、
りゅうだけ 別方向のベランダへ



この日は影 うすし

にほんブログ村
スポンサーサイト
おはようございます。
今日はイイ天気。
空がいいですねえ。
特に夕景が綺麗です。
ネコちゃんたち、ベランダで日向ぼっこ。
日差しを浴びて気持ち良さそうですね。
ベランダといってもかなり広いですね。
ヒャハハ。
みんなカワイイなあ。
今日はイイ天気。
空がいいですねえ。
特に夕景が綺麗です。
ネコちゃんたち、ベランダで日向ぼっこ。
日差しを浴びて気持ち良さそうですね。
ベランダといってもかなり広いですね。
ヒャハハ。
みんなカワイイなあ。
ぬこ
おはようございます。
綺麗な夕空
ベランダ猫さん
あら
ちゃおちゃん、よりちゃん、りゅうちゃん
お三方いらっしゃいますね(^^)
ベランダ広い‼気持ちいいね‼
グレアちゃんはベランダにでないタイプ?
こりゃ見守り ゆきこさん大変
みんなおりこうさんにしてね。
もしかして L字型ベランダですか?
最上階だから飛び降りることはないと思いますがドキドキする
我が家の♀猫 子猫のとき2階のベランダから飛び降りて2回逃げました。
動物病院から捕獲機借りての大騒ぎ💦
外猫を保護した子だったので外にいきたかっのか…
それからはベランダ禁止になりました。
綺麗な夕空
ベランダ猫さん
あら
ちゃおちゃん、よりちゃん、りゅうちゃん
お三方いらっしゃいますね(^^)
ベランダ広い‼気持ちいいね‼
グレアちゃんはベランダにでないタイプ?
こりゃ見守り ゆきこさん大変
みんなおりこうさんにしてね。
もしかして L字型ベランダですか?
最上階だから飛び降りることはないと思いますがドキドキする
我が家の♀猫 子猫のとき2階のベランダから飛び降りて2回逃げました。
動物病院から捕獲機借りての大騒ぎ💦
外猫を保護した子だったので外にいきたかっのか…
それからはベランダ禁止になりました。
2017/04/14 Fri 08:58 URL [ Edit ]
ゆきこ
〜タケちゃんさん〜
まだ3月の画像です
来週くらいから、やっと4月画像になります
ベランダの広さが気にいって、今のところに
引越ししました
でも、広いがゆえにという問題もあって
(お金がかかるので床がコンクリのまま)
おしゃれなベランダにする予定でしたが
8年もほったらかしです
〜ぬこさん〜
グレアはビビリなので、外にはでたがりません
みんなが出てる姿さえ、見たことがないはずです
以前は、リード付きで出してましたが
みんな、年をとって動きがゆるくなったので
見張り付きで、そのまま出すようになりました
L字型 というより二方向にそれぞれベランダがあるという形です
人は行き来できませんが、猫ならできる、という
微妙なつくりで、ぐるっとまわると通路側まで出れてしまうから、そうなると
階段つかって外へも行けてしまうという
恐怖があります
8階ですから、おちたらもうアウト
見張るこちらも疲れるから、短い時間です
先代猫のときは二階に住んでいて
ずっとベランダには自由にだしてました
おちたことはなかったけど
玄関閉め忘れで、脱走はありました
すぐに気がついて、外で追いかけっこしたら
自分で戻ってくれましたが
今は猫の譲渡の条件に、ベランダ出すのも禁止
になっていますね
脱走や転落の事故があるからでしょう
でも、あまりに猫に気をとられてると
私がおちたりして、、、と思うこともあります
まだ3月の画像です
来週くらいから、やっと4月画像になります
ベランダの広さが気にいって、今のところに
引越ししました
でも、広いがゆえにという問題もあって
(お金がかかるので床がコンクリのまま)
おしゃれなベランダにする予定でしたが
8年もほったらかしです
〜ぬこさん〜
グレアはビビリなので、外にはでたがりません
みんなが出てる姿さえ、見たことがないはずです
以前は、リード付きで出してましたが
みんな、年をとって動きがゆるくなったので
見張り付きで、そのまま出すようになりました
L字型 というより二方向にそれぞれベランダがあるという形です
人は行き来できませんが、猫ならできる、という
微妙なつくりで、ぐるっとまわると通路側まで出れてしまうから、そうなると
階段つかって外へも行けてしまうという
恐怖があります
8階ですから、おちたらもうアウト
見張るこちらも疲れるから、短い時間です
先代猫のときは二階に住んでいて
ずっとベランダには自由にだしてました
おちたことはなかったけど
玄関閉め忘れで、脱走はありました
すぐに気がついて、外で追いかけっこしたら
自分で戻ってくれましたが
今は猫の譲渡の条件に、ベランダ出すのも禁止
になっていますね
脱走や転落の事故があるからでしょう
でも、あまりに猫に気をとられてると
私がおちたりして、、、と思うこともあります
2017/04/14 Fri 11:27 URL [ Edit ]
會津のH
やっと暖かくなりました
昨日は寒かったあ
ベランダのにゃん達いいですねえ
みんなリラックスして ベランダ散策してますねえ
りゅちゃんは どうしても灰色猫になりたんだね?
昨日は寒かったあ
ベランダのにゃん達いいですねえ
みんなリラックスして ベランダ散策してますねえ
りゅちゃんは どうしても灰色猫になりたんだね?
2017/04/14 Fri 19:45 URL [ Edit ]
ゆきこ
〜Hさん〜
こちらも昼間は暖かいのですが
やはりまだ、夜は冷えます
自分の匂いをこすりつける、、
縄張りの主張なんでしょうね
このあとは体ふくシートでがしがし
こちらも昼間は暖かいのですが
やはりまだ、夜は冷えます
自分の匂いをこすりつける、、
縄張りの主張なんでしょうね
このあとは体ふくシートでがしがし
2017/04/15 Sat 10:19 URL [ Edit ]
| Home |