2016.12.15
成田山撮影会その二
成田山続き

門を上から
成田山 名前のとうり山なので、階段ばかりで段差がすごく、かなりきつい

提灯の裏




亀の形の岩

こちらも何かの形だと思うのですが


こちらは狛犬がいっぱい






成田山、まだまだ続く
より

つり目

にほんブログ村

門を上から
成田山 名前のとうり山なので、階段ばかりで段差がすごく、かなりきつい

提灯の裏




亀の形の岩

こちらも何かの形だと思うのですが


こちらは狛犬がいっぱい






成田山、まだまだ続く
より

つり目

にほんブログ村
スポンサーサイト
ぬこ
こんにちは
成田山は 節分になるとテレビに出るところですか?
ゆきこさん 知っているかもしれませんが‥‥
狛犬に 雄、雌がいるんですよ(後ろから覗いてみてください)
場所によるのかもしれませんが
雄と雄が向かいあっていたり
雄と雌だったり
雄でも雌でもなかったり‥‥
成田山の 狛犬は かっこいいですね。
よりちゃん 渋い顔していますね(^^)
陽射しがまぶしいのかな
ゆきこさんと Hさんの職業が アニメーションや画像などの お仕事繋がりと知り
『うわぁ〜すごい‼︎』Σ( ̄。 ̄ノ)ノと驚きました。
猫繋がりなのかなと思っていました。
成田山は 節分になるとテレビに出るところですか?
ゆきこさん 知っているかもしれませんが‥‥
狛犬に 雄、雌がいるんですよ(後ろから覗いてみてください)
場所によるのかもしれませんが
雄と雄が向かいあっていたり
雄と雌だったり
雄でも雌でもなかったり‥‥
成田山の 狛犬は かっこいいですね。
よりちゃん 渋い顔していますね(^^)
陽射しがまぶしいのかな
ゆきこさんと Hさんの職業が アニメーションや画像などの お仕事繋がりと知り
『うわぁ〜すごい‼︎』Σ( ̄。 ̄ノ)ノと驚きました。
猫繋がりなのかなと思っていました。
2016/12/15 Thu 12:47 URL [ Edit ]
ゆきこ
〜ぬこさん〜
節分で有名人が豆まきする、あそこです
狛犬 そうですね
オス、メスで、こちらの狛犬さんは子供も
親と一緒にいるのが何体かありました
沖縄のシーサーや、バリ島魔除けも
同じ感じですね
世界中にあるのな、って思います
Hさんとは仕事でご一緒して、そこで
お互い猫が大好きで、写真も好きでと趣味が
一緒なのがわかって
Hさんは、撮り鉄歴も長く、一眼カメラも
早くからつかってたので、カメラに関しては
先輩になり、影響をうけて私も一眼カメラに
なりました
で、ちゃお&グレアのときは
かわいい子猫の写真を連日、送ってきて
(メールで)もらって〜と(笑)
いまは、仕事の方は、ちょっと離れてしまいましたが(一緒の仕事はしていません)
猫と写真つながりですね
節分で有名人が豆まきする、あそこです
狛犬 そうですね
オス、メスで、こちらの狛犬さんは子供も
親と一緒にいるのが何体かありました
沖縄のシーサーや、バリ島魔除けも
同じ感じですね
世界中にあるのな、って思います
Hさんとは仕事でご一緒して、そこで
お互い猫が大好きで、写真も好きでと趣味が
一緒なのがわかって
Hさんは、撮り鉄歴も長く、一眼カメラも
早くからつかってたので、カメラに関しては
先輩になり、影響をうけて私も一眼カメラに
なりました
で、ちゃお&グレアのときは
かわいい子猫の写真を連日、送ってきて
(メールで)もらって〜と(笑)
いまは、仕事の方は、ちょっと離れてしまいましたが(一緒の仕事はしていません)
猫と写真つながりですね
2016/12/15 Thu 13:57 URL [ Edit ]
ゆきこ
〜Hさん〜
豆まきは本堂の前の広場だと思います
あまり絵にならなかったので、撮りませんでした
ここの狛犬もその他も、みんな寄付でつくられてるようで、あちこちに寄付した人の名前が、、、
なんか大阪っぽいと思ったのは私だけでしょうか
大阪の天王寺動物園がそうだったので
今日も、この場所で日向ぼっこしましたが
すぐにまた、こたつの中
豆まきは本堂の前の広場だと思います
あまり絵にならなかったので、撮りませんでした
ここの狛犬もその他も、みんな寄付でつくられてるようで、あちこちに寄付した人の名前が、、、
なんか大阪っぽいと思ったのは私だけでしょうか
大阪の天王寺動物園がそうだったので
今日も、この場所で日向ぼっこしましたが
すぐにまた、こたつの中
2016/12/16 Fri 13:54 URL [ Edit ]
| Home |