2016.06.26
6月19日に届いた会津便り〜サビちゃんの子供達〜
〜〜Hさん原文のまま〜〜
前日の夜 かえでを撮影したときに ホワイトバランスを室内光に設定したまま
早朝自転車でGO!

八にゃん神社へ行くと サビちゃんがやってきました

静君もやってきました
静君 サビちゃんの夫の一人のようです
で ここでホワイトバランスが間違っていつ事が分かり
修正すると

あれ ひょっとしてサビちゃんの子供?
この子 とてもフレンドリー
すぐに友達になりました
この子と遊んでいると、、、

茶白ちゃんが遊んでいる姿を見てか
黒猫ちゃん登場

すぐロシアンブルーっぽい子もやってきました
このあたりで 写真倶楽部の猫好きメンバーが夫婦で朝のお散歩でやってきました
んなもんで 猫撮影会の始まり

そして 白っぽい子も登場
何匹いるんだ!
みんなサビかあさんの方向を見てます

二匹目の黒猫ちゃん

左に 白っぽいグレーの子
全部で6匹でした

まあ遊ぶこと遊ぶこと
どっちに木登りにピント合わせをしたら手前にこれです

サビ母さん自体丁度一歳くらいなのに
もう板についてます
みんな安心して遊んでます

小熊の人形みたい

6匹の名前まだ決めてません
写真倶楽部のメンバーに早い者勝ちと言われてしまいました
でもこの子達 今の所これといった特徴がないんです
そしてフレンドリーな子は 茶白ちゃんだけでした

と サビ母さん 突然警戒モード

警戒の相手は 三毛ちゃんでした
しかも三毛ちゃんが子供を育てていた 廃屋をサビ一族が占拠している様子
サビちゃんけっこう強い!

気がつけば もう一時間もここにいる
サビちゃん一族と 倶楽部メンバー夫妻にバイバイして
自転車でGOの続きを再開
お城では いつもの ニャンヤン君とスリスリ君に出会い
(写真撮りましたが 今回はサビ一族に枚数とられたので割愛)

いさにゃん神社まで行くと 子猫はこの子だけでした

初めチョビちゃんだと思ったら違いました
君は 初めて見る子ですねえ
今 この神社 アヤメ祭りをしていて
出店やら見物客やらで 神社の駐車場やその周りにいる子達は
7月の中旬まで 受難の日々が続きます

朝8時半で 人を入れずに撮影するのが困難になってました
千本のアヤメが咲いているそうです
そして汗だくになって帰宅しました
暑かったあ
梅雨入りしましたが 雨より暑さ
次の日曜日は雨マーク 自転車でGOできるかなあ
-H-

にほんブログ村
前日の夜 かえでを撮影したときに ホワイトバランスを室内光に設定したまま
早朝自転車でGO!

八にゃん神社へ行くと サビちゃんがやってきました

静君もやってきました
静君 サビちゃんの夫の一人のようです
で ここでホワイトバランスが間違っていつ事が分かり
修正すると

あれ ひょっとしてサビちゃんの子供?
この子 とてもフレンドリー
すぐに友達になりました
この子と遊んでいると、、、

茶白ちゃんが遊んでいる姿を見てか
黒猫ちゃん登場

すぐロシアンブルーっぽい子もやってきました
このあたりで 写真倶楽部の猫好きメンバーが夫婦で朝のお散歩でやってきました
んなもんで 猫撮影会の始まり

そして 白っぽい子も登場
何匹いるんだ!
みんなサビかあさんの方向を見てます

二匹目の黒猫ちゃん

左に 白っぽいグレーの子
全部で6匹でした

まあ遊ぶこと遊ぶこと
どっちに木登りにピント合わせをしたら手前にこれです

サビ母さん自体丁度一歳くらいなのに
もう板についてます
みんな安心して遊んでます

小熊の人形みたい

6匹の名前まだ決めてません
写真倶楽部のメンバーに早い者勝ちと言われてしまいました
でもこの子達 今の所これといった特徴がないんです
そしてフレンドリーな子は 茶白ちゃんだけでした

と サビ母さん 突然警戒モード

警戒の相手は 三毛ちゃんでした
しかも三毛ちゃんが子供を育てていた 廃屋をサビ一族が占拠している様子
サビちゃんけっこう強い!

気がつけば もう一時間もここにいる
サビちゃん一族と 倶楽部メンバー夫妻にバイバイして
自転車でGOの続きを再開
お城では いつもの ニャンヤン君とスリスリ君に出会い
(写真撮りましたが 今回はサビ一族に枚数とられたので割愛)

いさにゃん神社まで行くと 子猫はこの子だけでした

初めチョビちゃんだと思ったら違いました
君は 初めて見る子ですねえ
今 この神社 アヤメ祭りをしていて
出店やら見物客やらで 神社の駐車場やその周りにいる子達は
7月の中旬まで 受難の日々が続きます

朝8時半で 人を入れずに撮影するのが困難になってました
千本のアヤメが咲いているそうです
そして汗だくになって帰宅しました
暑かったあ
梅雨入りしましたが 雨より暑さ
次の日曜日は雨マーク 自転車でGOできるかなあ
-H-

にほんブログ村
スポンサーサイト
こんにちは。
ヒャハハ。
仔ネコがカワイイですねえ。
木登りしたり、タッチしたり。
なんだか、連れて帰って
飼いたくなりますね。
ヒャハハ。
仔ネコがカワイイですねえ。
木登りしたり、タッチしたり。
なんだか、連れて帰って
飼いたくなりますね。
ハッブル
きゃあああ!仔猫がいっぱい!!
みんなかわいいですね~。
仔猫たち走り回るから撮影大変ですね!どの写真もさすがきれいに撮れてます。
さびちゃんファミリーなかなか強い!三毛ちゃん、新しい寝床はみつかったのかなあ~。
みんなかわいいですね~。
仔猫たち走り回るから撮影大変ですね!どの写真もさすがきれいに撮れてます。
さびちゃんファミリーなかなか強い!三毛ちゃん、新しい寝床はみつかったのかなあ~。
2016/06/26 Sun 23:47 URL [ Edit ]
會津のH
ハッブル様コメントありがとうございます
この時期は 猫達ベビーラッシュで
サビちゃんも6匹も産んで大変そうです
サビちゃん完全に三毛ちゃんを嫌っていて
三毛ちゃんエサ場になかなか近づけません
この時期は 猫達ベビーラッシュで
サビちゃんも6匹も産んで大変そうです
サビちゃん完全に三毛ちゃんを嫌っていて
三毛ちゃんエサ場になかなか近づけません
2016/06/27 Mon 09:30 URL [ Edit ]
新潟 ぬこ
はじめまして
このページを見つけてしまいました。
伊佐にゃん神社の子猫ちゃんの
白にゃんは、我が家の娘になりました。
我が家は この子を迎えて 総勢 5匹‼
この神社では 子猫の里親さんを探しているそうです。是非 猫好きな方、猫を飼って見たい方 社務所に声をかけてみてください。
このページを見つけてしまいました。
伊佐にゃん神社の子猫ちゃんの
白にゃんは、我が家の娘になりました。
我が家は この子を迎えて 総勢 5匹‼
この神社では 子猫の里親さんを探しているそうです。是非 猫好きな方、猫を飼って見たい方 社務所に声をかけてみてください。
2016/09/02 Fri 23:12 URL [ Edit ]
會津のH
新潟 ぬこ様 コメントありがとうございます
そうでしたか 里親になられたんですか
それは一安心です
いつも猫撮影を楽しみにして行ってるんですが
しばらくして 姿が見えないにゃんがいると
心配していたのです
でも 引き取られている方がいらっしゃると知って
ほっとしました
そうでしたか 里親になられたんですか
それは一安心です
いつも猫撮影を楽しみにして行ってるんですが
しばらくして 姿が見えないにゃんがいると
心配していたのです
でも 引き取られている方がいらっしゃると知って
ほっとしました
2016/09/03 Sat 07:04 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/03 Sat 10:59 [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/03 Sat 18:09 [ Edit ]
| Home |