2012.03.19
立川、昭和記念公園にてのカメラ教室!
ちょうど1週間たちましたが、先週12日はマクロレンズ講座の
野外実習で昭和記念公園にいってきました!
ここは有料。広い駐車場もしっかり有料。

お天気は☀ でもまだまだ緑が冬っぽいですね。

梅はこれくらい咲いていました。
そして、マクロレンズでの撮影なので先生の指示で皆さんこんなポーズ!

赤いジャンパーが先生。
私のカメラは液晶画面がこんなふうになるので、、(ライブビュー撮影というんだそうな)

この状態で撮影してみました。で ピント合わせも初のマニュアルで!
まずは先生が、こんなふうに!とお手本で撮ってくれたものを、、

土が写っちゃいけない(汚く見える)とか手前やら奥やらを花の色でボケさせて、
とかイロイロ言われたものの、、、そのようにはなかなか撮れず。

土が写っちゃてるし

手前花ボケ、チャレンジしてみましたが土を全部隠せるところまではいかず。

クリスマスローズのつぼみ、ピントが甘い、、

なんだか分からない?

咲いてる花にピントあわせたかったのですが、、ツボミのほうにあってしまった。

白い梅の花、白は難しい~~

手ぶれではなく風ぶれ

上から撮ると、どうしても土はいっちゃいます。
今回は2時間で約400枚。ネコのときの半分。
でも疲れ方は数倍、数日間筋肉痛が残りました。(無理な姿勢で撮ってたので)
で、データ整理して悩む事なく300枚以上ボツ。
今日は最後の授業で、4点提出。

ちゃお君、、キミ達を撮るのとはケタ違いに大変だったよ~

ふん、オレっちはモデルがいいから、なんとかなってたんだろ?
これにこりて、大きなレンズは使うのやめたら?
っと、、ヘン顔ちゃおに言われてしまった。
ま、100mmレンズは今日で返却だから、もう使えないんだよーだ!
コメント欄や、個別にはちょこっと話題に出してきましたが
来月からは、基本的なコースにいく事にしました。
ステップアップ講座 というもので、1→2→3 とやっていって
最後は卒業展まであるんだとか!
全部受講すると約1年かかるそうです。
途中リタイアせず、、続けられるかどうか、、、???
月1くらいで野外撮影もあるようですし、、、またここで
報告できたらな、っと思います。
に、しても、、、マクロ撮影がこんなに体育会系?でハードとは思いませんでしたよ。
というか野外撮影って寒さ、暑さもありますしね。
室内でネコ撮るのって、実はらくちんだったのね~~

にほんブログ村 ランキング参加してます。
野外実習で昭和記念公園にいってきました!
ここは有料。広い駐車場もしっかり有料。

お天気は☀ でもまだまだ緑が冬っぽいですね。

梅はこれくらい咲いていました。
そして、マクロレンズでの撮影なので先生の指示で皆さんこんなポーズ!

赤いジャンパーが先生。
私のカメラは液晶画面がこんなふうになるので、、(ライブビュー撮影というんだそうな)

この状態で撮影してみました。で ピント合わせも初のマニュアルで!
まずは先生が、こんなふうに!とお手本で撮ってくれたものを、、

土が写っちゃいけない(汚く見える)とか手前やら奥やらを花の色でボケさせて、
とかイロイロ言われたものの、、、そのようにはなかなか撮れず。

土が写っちゃてるし

手前花ボケ、チャレンジしてみましたが土を全部隠せるところまではいかず。

クリスマスローズのつぼみ、ピントが甘い、、

なんだか分からない?

咲いてる花にピントあわせたかったのですが、、ツボミのほうにあってしまった。

白い梅の花、白は難しい~~

手ぶれではなく風ぶれ

上から撮ると、どうしても土はいっちゃいます。
今回は2時間で約400枚。ネコのときの半分。
でも疲れ方は数倍、数日間筋肉痛が残りました。(無理な姿勢で撮ってたので)
で、データ整理して悩む事なく300枚以上ボツ。
今日は最後の授業で、4点提出。

ちゃお君、、キミ達を撮るのとはケタ違いに大変だったよ~

ふん、オレっちはモデルがいいから、なんとかなってたんだろ?
これにこりて、大きなレンズは使うのやめたら?
っと、、ヘン顔ちゃおに言われてしまった。
ま、100mmレンズは今日で返却だから、もう使えないんだよーだ!
コメント欄や、個別にはちょこっと話題に出してきましたが
来月からは、基本的なコースにいく事にしました。
ステップアップ講座 というもので、1→2→3 とやっていって
最後は卒業展まであるんだとか!
全部受講すると約1年かかるそうです。
途中リタイアせず、、続けられるかどうか、、、???
月1くらいで野外撮影もあるようですし、、、またここで
報告できたらな、っと思います。
に、しても、、、マクロ撮影がこんなに体育会系?でハードとは思いませんでしたよ。
というか野外撮影って寒さ、暑さもありますしね。
室内でネコ撮るのって、実はらくちんだったのね~~

にほんブログ村 ランキング参加してます。
スポンサーサイト
ねこじゃらし
外の撮影会は楽しい、でもハードなんですね。
素敵な写真はそれだけの気合が必要なんですね。
観光がてらパシャパシャ、なのでこんな念の入った写真は見てるだけで楽しい~^^。
素敵な写真はそれだけの気合が必要なんですね。
観光がてらパシャパシャ、なのでこんな念の入った写真は見てるだけで楽しい~^^。
usainu
いろいろ細かなセオリーがあるのですね~
それだけでうぎゃーってなりそうだあ。
テクニックさえわかれば、あとは
好きなモノを好きなように撮ればいいんじゃないですか?(^^)
だって今日のお写真、どれもステキだと思いますよ、私は!
でも圧巻はおしゃべり中のちゃお君の表情!?人だね、これは。
それだけでうぎゃーってなりそうだあ。
テクニックさえわかれば、あとは
好きなモノを好きなように撮ればいいんじゃないですか?(^^)
だって今日のお写真、どれもステキだと思いますよ、私は!
でも圧巻はおしゃべり中のちゃお君の表情!?人だね、これは。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/03/19 Mon 12:00 [ Edit ]
amesyo
そうそう写した画面がこの様に見られたら便利だよね~
家の旦那のカメラもそうだけど。
カメラの講習の方々良いお写真撮るのに頑張って居られますね。
最後のお写真のお顔本間に不満顔~
家の旦那のカメラもそうだけど。
カメラの講習の方々良いお写真撮るのに頑張って居られますね。
最後のお写真のお顔本間に不満顔~
ゆきこ
課題にそって、、というか先生が言った事をちゃんと
守って表現?しようとすると、かなりハードだな~っと。
念!?あんまり念こめると怖いですよ~
上4枚は念入ってないです(笑)
今日は、他のかたのも見させてもらいました。
レベル的には私が来月から行く、ステップアップ講座はとうに卒業した
方々らしく、、
でも言ってる事は一緒だったかな~?
マクロは疲れる、、、って。
守って表現?しようとすると、かなりハードだな~っと。
念!?あんまり念こめると怖いですよ~
上4枚は念入ってないです(笑)
今日は、他のかたのも見させてもらいました。
レベル的には私が来月から行く、ステップアップ講座はとうに卒業した
方々らしく、、
でも言ってる事は一緒だったかな~?
マクロは疲れる、、、って。
ゆきこ
うぎゃ~~ってなりましたとも~~(笑)
お花見て、わ~キレイ!ってバシャバシャとやってた時の方が
楽しかったわ~っと同じ講座のおばちゃまも実習中にこぼしてましたね。
で、どれがよくて、どれがイマイチだったか!?はまた後日!
4点中3点は本日紹介しています。
(お花の下の3つ)
で、、オチはやっぱり花より団子ならぬ、ちゃお!
お花見て、わ~キレイ!ってバシャバシャとやってた時の方が
楽しかったわ~っと同じ講座のおばちゃまも実習中にこぼしてましたね。
で、どれがよくて、どれがイマイチだったか!?はまた後日!
4点中3点は本日紹介しています。
(お花の下の3つ)
で、、オチはやっぱり花より団子ならぬ、ちゃお!
ゆきこ
梅、桃は難易度が高いと先生が、、
桜の方が撮りやすいんだそうです!
さてなあ~ 今回の実習がいかされるかな?
ちゃお、、ウガ、ブニャ いつもしゃべってます、、。
桜の方が撮りやすいんだそうです!
さてなあ~ 今回の実習がいかされるかな?
ちゃお、、ウガ、ブニャ いつもしゃべってます、、。
ゆきこ
お、だんな様のカメラもこのタイプのですか!
こちら、あってもちゃんと使ったのは初!
やっぱりファインダーのぞいて撮る方が、撮ってる!感が。
皆さんが一生懸命撮ってる時に、その姿を撮る。
こういうほうが面白いので、今日の提出課題にこれ出そうかと
思ちゃったほど!
ちゃおのこの顔、猫パパはまたまた放送禁止用語つかって、、、
(見た感想が)
こちら、あってもちゃんと使ったのは初!
やっぱりファインダーのぞいて撮る方が、撮ってる!感が。
皆さんが一生懸命撮ってる時に、その姿を撮る。
こういうほうが面白いので、今日の提出課題にこれ出そうかと
思ちゃったほど!
ちゃおのこの顔、猫パパはまたまた放送禁止用語つかって、、、
(見た感想が)
ガブママン
私のもライフビューですが
これだとシャッターのタイミングが遅いような気がします。
皆さん、公園で腹這いやってますね~(^_^;)
カメラの修行も大変なのね。。。
「手ぶれではなく風ぶれ」のお写真、好きですv
これだとシャッターのタイミングが遅いような気がします。
皆さん、公園で腹這いやってますね~(^_^;)
カメラの修行も大変なのね。。。
「手ぶれではなく風ぶれ」のお写真、好きですv
ゆきこ
私は皆さんのように、腹這いにならなくてすむように
この機能を使って撮影してみたわけですが、、、う~ん。
かえって疲れたような気が。(中腰になったりで)
この先生がなかなかスパルタ!もっと低くもっと低くって、、、
もうこれ以上は土掘んなくちゃ?
風ぶれ画像は今日提出したうちの一つでした。
アングルはほめられたけど、花そのものが(花びら少ないし)
しょぼい、、っと。
この機能を使って撮影してみたわけですが、、、う~ん。
かえって疲れたような気が。(中腰になったりで)
この先生がなかなかスパルタ!もっと低くもっと低くって、、、
もうこれ以上は土掘んなくちゃ?
風ぶれ画像は今日提出したうちの一つでした。
アングルはほめられたけど、花そのものが(花びら少ないし)
しょぼい、、っと。
會津のH
あれだけ 這いつくばって土を入れるなというのは なかなか難しい事おっしゃる先生ですねえ でもその経験が にゃんこ撮影に生かされれば大成功ですね ちゃおちゃん(一番下のやつ)こういう歯の抜けた人いますよね 表情豊かなちゃおちゃん こういう顔もしますか
2012/03/19 Mon 21:26 URL [ Edit ]
ゆきこ
土だけでなく枝も入れちゃダメ(効果的にじゃないと)
画面全部お花の色で(もしくは葉)うめつくせ!ですよ。
そんなに茶色がダメなの~~??っと。
ちゃお、歯の抜けた人くらいならまだいいのですが、猫パパは
放送禁止用語!!
この顔は偶然撮れました、撮ってる時は気がつかずデータおとしてから
あれれ?
画面全部お花の色で(もしくは葉)うめつくせ!ですよ。
そんなに茶色がダメなの~~??っと。
ちゃお、歯の抜けた人くらいならまだいいのですが、猫パパは
放送禁止用語!!
この顔は偶然撮れました、撮ってる時は気がつかずデータおとしてから
あれれ?
momo
花のマクロ撮影って、
小動物に気付かれないようにこっそり
近付いて撮影するような格好になるのですねぇ。
こんなに大変そうだとは思いませんでした!
普通にズームで寄って撮っているものだとばかり。。
小動物に気付かれないようにこっそり
近付いて撮影するような格好になるのですねぇ。
こんなに大変そうだとは思いませんでした!
普通にズームで寄って撮っているものだとばかり。。
ゆきこ
なにしろこの先生、低く、低く撮りなさい!という方。
公園には普通に、カメラ好きの方が三脚でお花撮影してましたが
やっぱり上から撮ってました。
それじゃあダメなんだ~~っと今日の講座でも力説してました、、。
いやあ、私もそうなんだ!?と思う事いっぱいで
それを実践すると、すっごく大変~
公園には普通に、カメラ好きの方が三脚でお花撮影してましたが
やっぱり上から撮ってました。
それじゃあダメなんだ~~っと今日の講座でも力説してました、、。
いやあ、私もそうなんだ!?と思う事いっぱいで
それを実践すると、すっごく大変~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/03/20 Tue 00:05 [ Edit ]
CAT.
おおおっ、スパルタですね~
皆で這いつくばって写真を撮っている姿はなかなかシュール(笑)
でもこうして、素敵なお花の写真が生まれるのですね(^^)
皆で這いつくばって写真を撮っている姿はなかなかシュール(笑)
でもこうして、素敵なお花の写真が生まれるのですね(^^)
いとうとしこ
うわー、外の撮影は歩くわ屈むわ這い蹲るわでかなりの運動なんですね!
ゆきこさん細いから、ダイエットは必要ないから、ちゃんと食べてこれやると体力増強・筋肉付いていいかも?
私も風ぶれのお写真、好きです~!放送禁止用語な(?)ちゃお君のお顔も好きです~!
うーむTVか何でお見かけしたお顔だわ~誰かしらん?(笑)。
ゆきこさん細いから、ダイエットは必要ないから、ちゃんと食べてこれやると体力増強・筋肉付いていいかも?
私も風ぶれのお写真、好きです~!放送禁止用語な(?)ちゃお君のお顔も好きです~!
うーむTVか何でお見かけしたお顔だわ~誰かしらん?(笑)。
2012/03/20 Tue 01:16 URL [ Edit ]
只野緑
春ですねえ~。
「撮影中」の写真を拝見して、うーむ、先生、腰悪くなりそうな仕事だなあ
・・・って思ったら、やっぱりゆきこさん、筋肉痛ですか。
ちゃおさん、しゃべってる~!!!
「撮影中」の写真を拝見して、うーむ、先生、腰悪くなりそうな仕事だなあ
・・・って思ったら、やっぱりゆきこさん、筋肉痛ですか。
ちゃおさん、しゃべってる~!!!
2012/03/20 Tue 02:27 URL [ Edit ]
ゆきこ
”ほめられたかったら、他の先生の講座に行け”っと
自分で言うくらいな厳しい(?)先生。
でも、ファン多しってとこかな?
普通に撮るだけじゃ飽き足らないから、ここに来てんでしょ?
と最初っから言われたり。
ダメ出し山盛りされて、、やれやれでしたが
ちゃんとやろうとすると、大変だあ~~
自分で言うくらいな厳しい(?)先生。
でも、ファン多しってとこかな?
普通に撮るだけじゃ飽き足らないから、ここに来てんでしょ?
と最初っから言われたり。
ダメ出し山盛りされて、、やれやれでしたが
ちゃんとやろうとすると、大変だあ~~
ゆきこ
一カ所に同じ姿勢でじっとしてるって、、それって仕事と一緒?
とか思ってしまいましたよ。
私はすぐ飽きてしまうので(猫カフェの時も)皆さんが一生懸命
撮ってても、あちこちフラフラして鳥や犬も撮ってました。
上手く撮れてないんでここでは紹介してませんけど!
風ぶれの、、もうちょっとメインのお花がキレイだったらね、という批評。
花びらがショボかった、、
ちゃおの顔、、、こんな人いるよね~?
とか思ってしまいましたよ。
私はすぐ飽きてしまうので(猫カフェの時も)皆さんが一生懸命
撮ってても、あちこちフラフラして鳥や犬も撮ってました。
上手く撮れてないんでここでは紹介してませんけど!
風ぶれの、、もうちょっとメインのお花がキレイだったらね、という批評。
花びらがショボかった、、
ちゃおの顔、、、こんな人いるよね~?
ゆきこ
私は液晶画面を見つつの撮影だったので、腹這いにはならなかった
ものの、その分しゃがみ込んでさらに1キロくらいあるカメラ&レンズを
差し出すかっこうでの撮影だったので、二の腕が筋肉痛。
2日後、ヨガにいったらもっと体中痛くなって先週はずっと
あちこち痛かった週でした。
昨日は大きな画面での批評会に、心臓バクバク。
健康には悪かったりして?
しゃべるちゃお、声知ってるからよけい想像が膨らみました?
ものの、その分しゃがみ込んでさらに1キロくらいあるカメラ&レンズを
差し出すかっこうでの撮影だったので、二の腕が筋肉痛。
2日後、ヨガにいったらもっと体中痛くなって先週はずっと
あちこち痛かった週でした。
昨日は大きな画面での批評会に、心臓バクバク。
健康には悪かったりして?
しゃべるちゃお、声知ってるからよけい想像が膨らみました?
みきたろう
写真とりまくり~ですね
すごくきれい~
アマチュアカメラマンでもみなさんすごーく腕がいいので
深い世界だわと思っています
やはり花は綺麗ですね~
すごくきれい~
アマチュアカメラマンでもみなさんすごーく腕がいいので
深い世界だわと思っています
やはり花は綺麗ですね~
ゆきこ
今までも、何も考えないで撮ってた訳ではなかったのですが
プロの先生からの指示を全うしようとすると、すごく大変。
まあ、全部すぐできたらプロになれちゃう?
批評会では、ほぼ完璧!っと言われて方もいて
皆さん、勉強熱心なんだなあ~(+もともとの感性?)
と感心してしまいます。
お花、ほんの少ししか咲いてなくてもアップで撮ると
なんだかいっぱい咲いてる様に見えますね!
プロの先生からの指示を全うしようとすると、すごく大変。
まあ、全部すぐできたらプロになれちゃう?
批評会では、ほぼ完璧!っと言われて方もいて
皆さん、勉強熱心なんだなあ~(+もともとの感性?)
と感心してしまいます。
お花、ほんの少ししか咲いてなくてもアップで撮ると
なんだかいっぱい咲いてる様に見えますね!
| Home |