2009.04.30
4月も最後、お待たせグレ!
やっと、グレ画像を!!

2段ベッド化している場所で。
かめのベッドの奥にホットマットベッドもあります。

こちらが反対側にあるタンスの上、キャリーバッグ2段重ね、とヒョウ柄ベッド。

このどこかしらかに、ひそんでいるグレです。
機嫌がよければこうして目にとまるところまで出てきますが、先輩達がくるとまた
逃げ込んでしまいます。
今も、あっ!誰か来た!って目をしてますね~。

2段ベッド化している場所で。
かめのベッドの奥にホットマットベッドもあります。

こちらが反対側にあるタンスの上、キャリーバッグ2段重ね、とヒョウ柄ベッド。

このどこかしらかに、ひそんでいるグレです。
機嫌がよければこうして目にとまるところまで出てきますが、先輩達がくるとまた
逃げ込んでしまいます。
今も、あっ!誰か来た!って目をしてますね~。
スポンサーサイト
2009.04.29
窓辺猫
2009.04.28
キッチンの窓辺
今度のキッチンは、ベランダに飛び出すような形で大きな窓があります。

モデルルームで見た時に”ぜったい猫達が気に入るはず!!”って。

まおも、、。

りゅうも。

よりも、、みいんな大好きな場所になっています。
ここに小さなキャットタワーをおいてもいいかな、とも思ったんですが
しばらくはこのままで。

モデルルームで見た時に”ぜったい猫達が気に入るはず!!”って。

まおも、、。

りゅうも。

よりも、、みいんな大好きな場所になっています。
ここに小さなキャットタワーをおいてもいいかな、とも思ったんですが
しばらくはこのままで。
2009.04.27
お疲れ様!
引っ越しから2週間たちました。
猫達ももう全員いつもの生活に戻りましたが、、、。
気がはっててよほど疲れたのか、、、まおは。

こんこんと、、、ふかあ~~いところにおちてました。

あたたかい床も気に入って、ぐっすり~!!
で、、皆様(?)ご心配のグレ。

キッチンに出没!
猫達ももう全員いつもの生活に戻りましたが、、、。
気がはっててよほど疲れたのか、、、まおは。

こんこんと、、、ふかあ~~いところにおちてました。

あたたかい床も気に入って、ぐっすり~!!
で、、皆様(?)ご心配のグレ。

キッチンに出没!
2009.04.26
会津若松4月だより-3
2009.04.25
会津若松4月だより-2
今日は仲良くないバージョンを、、。
Hさんちのオスは3匹、そのなかで一番の長老、ボスのチロ君が
若造、小萩君を教育的指導?

そこへ花ちゃんが、まあ、まあ、と。

でも、こわい小萩君は、、シャー!!

数がいると、仲のいい子、駄目な子、あとオスの順位、、といろいろありますね!!
Hさんちのオスは3匹、そのなかで一番の長老、ボスのチロ君が
若造、小萩君を教育的指導?

そこへ花ちゃんが、まあ、まあ、と。

でも、こわい小萩君は、、シャー!!

数がいると、仲のいい子、駄目な子、あとオスの順位、、といろいろありますね!!
2009.04.24
会津若松4月だより
しばらくぶりで、、、Hさんちの仲のいい猫達を、、。
まずは、さくら君すみれちゃん兄妹。
へその緒のついたまま捨てられていて、人間の手で育てられた2匹。

こちらは、大人になってから保護された花ちゃんと、ゆずおかあさんがHさんにたくした
小萩君。この2匹は仲いいんだそうです。

そして、部屋の中と外とでも仲良しのなむ君、さくら&すみれ&みゃお。

まずは、さくら君すみれちゃん兄妹。
へその緒のついたまま捨てられていて、人間の手で育てられた2匹。

こちらは、大人になってから保護された花ちゃんと、ゆずおかあさんがHさんにたくした
小萩君。この2匹は仲いいんだそうです。

そして、部屋の中と外とでも仲良しのなむ君、さくら&すみれ&みゃお。

2009.04.23
くつろがない、子達、、。
ずっと、より専用だったテーブルが、、。

やっと人間用にもどしたところ、ご不満な様子。
テーブルの上にのせていた布団は出窓に引っ越ししましたが、よりはそれも不満。
ここはあたちの場所なのに!とうったえています。

そんな事は知っちゃあいないりゅうが乗ってきて、またむっ。

こちらは、お客さんがきて、、怖がってソファのうしろにかくれた、まおとちゃお。

やっと人間用にもどしたところ、ご不満な様子。
テーブルの上にのせていた布団は出窓に引っ越ししましたが、よりはそれも不満。
ここはあたちの場所なのに!とうったえています。

そんな事は知っちゃあいないりゅうが乗ってきて、またむっ。

こちらは、お客さんがきて、、怖がってソファのうしろにかくれた、まおとちゃお。
2009.04.22
くつろぐ男子達
引っ越し後、いち早く順応したのがオス達でしたが、、。
(ちゃおは最初逃げたけど)
りゅうは、出窓から外を眺めて、、。


呼んだら、なんだよう、、とこっちを見て。
ちゃおはどこでもごろん。


新しいフローリングが気に入ったようです、あったかくもなるしね!
(ちゃおは最初逃げたけど)
りゅうは、出窓から外を眺めて、、。


呼んだら、なんだよう、、とこっちを見て。
ちゃおはどこでもごろん。


新しいフローリングが気に入ったようです、あったかくもなるしね!
2009.04.21
引っ越し祝いその3
3つめの引っ越し祝いを、社員ゆうからいただきました!
引っ越しも手伝ってくれたゆうですが、、。

クロネコの時計です!まおがまずはしっぽにがぶり。

温度計とならべてみました、色といいまるでおそろいみたいです!
針もこんなにこってて。

映してる私までしっかりうつりこんでしまいましたが。
通販で見つけてくれたそうです、、、ありがとうございました!!
引っ越しも手伝ってくれたゆうですが、、。

クロネコの時計です!まおがまずはしっぽにがぶり。

温度計とならべてみました、色といいまるでおそろいみたいです!
針もこんなにこってて。

映してる私までしっかりうつりこんでしまいましたが。
通販で見つけてくれたそうです、、、ありがとうございました!!
2009.04.20
会津若松桜だより
2009.04.20
いろんな場所
新しい場所を次つぎと発掘(?)している猫達ですが、、。
まおはレンジフードの上が気に入った様子。

外をじっと見ています。

こちらは新しいカーペット、まあいいんじゃない?のまお。

今度のお風呂は今までより大きくなり、2匹のってもだいぶゆとりあり。
このフタのすきまからお湯をはる音が聞こえてきて、それをのぞきこんでるちゃお。
まおはレンジフードの上が気に入った様子。

外をじっと見ています。

こちらは新しいカーペット、まあいいんじゃない?のまお。

今度のお風呂は今までより大きくなり、2匹のってもだいぶゆとりあり。
このフタのすきまからお湯をはる音が聞こえてきて、それをのぞきこんでるちゃお。
2009.04.19
人間のトイレ
あっこさんのところでも猫達がトイレに入ってくる話しがありましたが、、。


ここの水を飲むのが目的のちゃお。よりも。他の3匹もドアを開けっ放しに
しておくと、みんなしてぞろぞろ入ってきます。
下の画像のちゃおは、水はとまってしまって、、もうでないよ?とうったえています。
で、、これは、、。

これ以上はひらかない、ってくらい目を見ひらいてるちゃお。
知らないヒト(メンテナンスの方)が来て、冷蔵庫の上に逃げ込んだけれど
めっちゃ、警戒中。


ここの水を飲むのが目的のちゃお。よりも。他の3匹もドアを開けっ放しに
しておくと、みんなしてぞろぞろ入ってきます。
下の画像のちゃおは、水はとまってしまって、、もうでないよ?とうったえています。
で、、これは、、。

これ以上はひらかない、ってくらい目を見ひらいてるちゃお。
知らないヒト(メンテナンスの方)が来て、冷蔵庫の上に逃げ込んだけれど
めっちゃ、警戒中。
2009.04.18
引っ越し祝い
きらちろママ様から引っ越し祝いをいただきました!
丸い猫のつめとぎ、、

集まってきたのは、ちゃお、りゅう、より。

こちらは、マンハッターナーズの温度、湿度計。窓にかざってみました(仮)
もっとアップで

新しいもののまわりにはかならず猫達が集まってきますね。
きらちろママ様、ありがとうございました!
もう少し部屋がちゃんとしたら、場所を確定してかざりたいと思います!
丸い猫のつめとぎ、、

集まってきたのは、ちゃお、りゅう、より。

こちらは、マンハッターナーズの温度、湿度計。窓にかざってみました(仮)
もっとアップで

新しいもののまわりにはかならず猫達が集まってきますね。
きらちろママ様、ありがとうございました!
もう少し部屋がちゃんとしたら、場所を確定してかざりたいと思います!
2009.04.17
引っ越し前、後。
引っ越し前のちゃお。布団袋が気にいってしまって、、。

中つめるから、どいて~っていってもどいてくれません。
で、引っ越し後。

今度のところはフローリングが濃い色で、、とんでもなく猫の毛とトイレの砂の飛び散りが
目立ちます、、そうじが大変!!

と、、床暖房付きにもなったので、、つけたとたんにこのとうり。

中つめるから、どいて~っていってもどいてくれません。
で、引っ越し後。

今度のところはフローリングが濃い色で、、とんでもなく猫の毛とトイレの砂の飛び散りが
目立ちます、、そうじが大変!!

と、、床暖房付きにもなったので、、つけたとたんにこのとうり。
2009.04.16
引っ越し当日。
今日は猫達の引っ越し当日の画像を。
社員、ゆうに猫引っ越しを手伝ってもらったのですが、、
チャイムがなって、ゆうがくる!!という時の猫達。


窓も開けてあるので、見てます!グレはもっと奥にかくれて、、。
で、そのちょっと前ですが、タンスの上まで段ボールがつまれるようになって、、。

かべと段ボールのすきまから顔を出してるグレ。
グレなりにタンスの上が迷路のようになっていくのは楽しかったようでした。
社員、ゆうに猫引っ越しを手伝ってもらったのですが、、
チャイムがなって、ゆうがくる!!という時の猫達。


窓も開けてあるので、見てます!グレはもっと奥にかくれて、、。
で、そのちょっと前ですが、タンスの上まで段ボールがつまれるようになって、、。

かべと段ボールのすきまから顔を出してるグレ。
グレなりにタンスの上が迷路のようになっていくのは楽しかったようでした。
2009.04.15
バードウオッチング
目の前が森なので、バードウオッチングできるかなあ?と
思っていたら、引っ越し祝いに鳥のエサ台をいただきました!!

こんなステキなものなんですが、、まだだあれもきてくれません、、。

ゆうべ、やっと自分のぶんの段ボールは片付けました(パパの分はまだ)
これは引っ越し当日の夜のもので、段ボールの山のてっぺんでまお。
きのうの森はベランダから右を見たところで、こちらが左を見た図です。
お寺の中は階段だらけでどんどん上っていっててっぺんが、ちょうど
こちらのマンションの8階くらい、になります。
いっぱい鳥さんがいそうなんですが、、、どうやったらバード台にきてくれるんでしょうか、、?
思っていたら、引っ越し祝いに鳥のエサ台をいただきました!!

こんなステキなものなんですが、、まだだあれもきてくれません、、。

ゆうべ、やっと自分のぶんの段ボールは片付けました(パパの分はまだ)
これは引っ越し当日の夜のもので、段ボールの山のてっぺんでまお。

きのうの森はベランダから右を見たところで、こちらが左を見た図です。
お寺の中は階段だらけでどんどん上っていっててっぺんが、ちょうど
こちらのマンションの8階くらい、になります。
いっぱい鳥さんがいそうなんですが、、、どうやったらバード台にきてくれるんでしょうか、、?
2009.04.14
引っ越し終了、、、。
でも、今度は段ボール開け作業が、、、!
で、猫達ですがまずは、、キャリーから出すところ!


よりはおくでかたまってます。
やっぱり一番先に出たのはりゅうで、次がまお。
で、長毛2匹は、、。

おしりむけてキャリーの奥でふるえています。
ちゃおは、右となりのキャリーから、グレのいるほうに逃げ込んだ?つもり。
無理矢理出したら、どこかに逃げ込んでしまい、、しばらく見つかりませんでした。
新居、入居前

8階ですが、となりがお寺で森が正面に見えます、こういうの借景、って?

ベランダからとった景色。
で、猫達ですがまずは、、キャリーから出すところ!


よりはおくでかたまってます。
やっぱり一番先に出たのはりゅうで、次がまお。
で、長毛2匹は、、。

おしりむけてキャリーの奥でふるえています。
ちゃおは、右となりのキャリーから、グレのいるほうに逃げ込んだ?つもり。
無理矢理出したら、どこかに逃げ込んでしまい、、しばらく見つかりませんでした。
新居、入居前

8階ですが、となりがお寺で森が正面に見えます、こういうの借景、って?

ベランダからとった景色。
2009.04.13
本日、引っ越し!!
猫達の引っ越しは無事(?)ゆうべすんで、今日はいよいよ
引っ越しやさんによる本番引っ越しです!
猫達引っ越し最中画像はとるにはとったんですが、まだ整理できてなくて
おって、後日、、。
今日はまだ引っ越し前のもの。

より&ちゃお。
このよりのお気に入りクッションもついに、、おさらばしました。

りゅう&ちゃお。
今度はこのソファーもかべぎわではなくなるから、、ちゃおが同じようにのれるかな??
ちなみに、、やっぱり大移動は大騒ぎでした、。
ゆうべも一晩中おちつかなくて、うろうろ、にゃあにゃあ、で寝られませんでした。
みんなで、交代に”おうちに帰ろうよ~!”っていいにくるんですよ。
そんな話しもおいおいのせていきたいと思います。
引っ越しやさんによる本番引っ越しです!
猫達引っ越し最中画像はとるにはとったんですが、まだ整理できてなくて
おって、後日、、。
今日はまだ引っ越し前のもの。

より&ちゃお。
このよりのお気に入りクッションもついに、、おさらばしました。

りゅう&ちゃお。
今度はこのソファーもかべぎわではなくなるから、、ちゃおが同じようにのれるかな??
ちなみに、、やっぱり大移動は大騒ぎでした、。
ゆうべも一晩中おちつかなくて、うろうろ、にゃあにゃあ、で寝られませんでした。
みんなで、交代に”おうちに帰ろうよ~!”っていいにくるんですよ。
そんな話しもおいおいのせていきたいと思います。
2009.04.12
いただきもの
ペットシッターさんからマンマリゾのフードをいただき、、。

シッターさんちの猫ちゃん達はものすご~~っく喜んで食べたそうなんですが、、。
うちでは、5匹全員だめでした、、。
以前もシロップちゃんが喜んだから、とマンマリゾの別のレトルトいただいたんですが
その時もだめでした、、なんで~??
高級だから喜ぶ、ってわけでもなさそうで、他の猫が喜んでも、だし。
猫の好みは難しい、、!

さて、いよいよ今晩からは新しいところで、になるわけですが、、そんな事も
知らないちゃおは、、

あんだよう!と、、。
猫達大移動は夕方からになります!
まだまだ荷造り残っています、この後も最後のひとふんばり!!

シッターさんちの猫ちゃん達はものすご~~っく喜んで食べたそうなんですが、、。
うちでは、5匹全員だめでした、、。
以前もシロップちゃんが喜んだから、とマンマリゾの別のレトルトいただいたんですが
その時もだめでした、、なんで~??
高級だから喜ぶ、ってわけでもなさそうで、他の猫が喜んでも、だし。
猫の好みは難しい、、!

さて、いよいよ今晩からは新しいところで、になるわけですが、、そんな事も
知らないちゃおは、、

あんだよう!と、、。
猫達大移動は夕方からになります!
まだまだ荷造り残っています、この後も最後のひとふんばり!!
2009.04.11
りゅう、興奮!!
クローゼットが開けっ放しになって、いろんなものが出てきてるさなか
りゅうが大興奮して、よりを追いかけ回しはじめました。
しっぽがぽんぽんにふくらんで、、テーブルの下に逃げ込んだよりを
おいつめてます。

それをタワーの上からヤジ猫してるちゃお。

今日はこれから、新しいお部屋のほうの内装変えで業者がくるので、立ち会いです。
まだまだ、段ボールつめも終わってないので、今日、明日でなんとか!!
こういう時、、、猫の手も借りたいっていうけれど、、。
うちは猫の手は10本もあるのに!!じゃまばっかり!
それが猫、、。
りゅうが大興奮して、よりを追いかけ回しはじめました。
しっぽがぽんぽんにふくらんで、、テーブルの下に逃げ込んだよりを
おいつめてます。

それをタワーの上からヤジ猫してるちゃお。

今日はこれから、新しいお部屋のほうの内装変えで業者がくるので、立ち会いです。
まだまだ、段ボールつめも終わってないので、今日、明日でなんとか!!
こういう時、、、猫の手も借りたいっていうけれど、、。
うちは猫の手は10本もあるのに!!じゃまばっかり!
それが猫、、。
2009.04.10
引っ越し前、、。
それぞれに、、。

まおは段ボールの上で外を見て。

りゅうはひざの上で丸くなり。

ちゃおは、キャットタワーの穴のなか。
グレはいつものタンスの上、よりもいつもの窓際、布団の中。
引っ越しは、2日間かけてやる予定です。
12日にまず第一弾として、猫達と猫の物、人間のふとん、、など運び
1日先にいっておとまりします。
で、13日が引っ越しやさんがくる本格的引っ越しになります。
猫達は一部屋に閉じ込めておく予定です。
引っ越し時にペットホテルにあずけようかどうしようか悩んだのですが
一番ストレスがかからない方法、、として今回の方法を選びました。
でも、、どうやってもストレスはかかってしまうんだけどね。
さあ!最後の荷造りだ!!

まおは段ボールの上で外を見て。

りゅうはひざの上で丸くなり。

ちゃおは、キャットタワーの穴のなか。
グレはいつものタンスの上、よりもいつもの窓際、布団の中。
引っ越しは、2日間かけてやる予定です。
12日にまず第一弾として、猫達と猫の物、人間のふとん、、など運び
1日先にいっておとまりします。
で、13日が引っ越しやさんがくる本格的引っ越しになります。
猫達は一部屋に閉じ込めておく予定です。
引っ越し時にペットホテルにあずけようかどうしようか悩んだのですが
一番ストレスがかからない方法、、として今回の方法を選びました。
でも、、どうやってもストレスはかかってしまうんだけどね。
さあ!最後の荷造りだ!!
2009.04.09
逆光
2009.04.08
やっと、お花見!!
もう、2週間くらい前からお花見に、、、といっていたのがやっと
実現しました!!
大泉学園通りの桜並木、、桜のトンネルです!

大泉中央公園の桜

そこのたぬきの噴水

公園内にいた、若い野良猫


ごみをくわえて逃げていきました。
この公園で朝、早起きしてつくったおにぎりを食べて帰ってきました。
やっとできた今年のお花見、、、でした。
もうピークはすぎ、花びらが風にのってひらひらと、、。
実現しました!!
大泉学園通りの桜並木、、桜のトンネルです!

大泉中央公園の桜

そこのたぬきの噴水

公園内にいた、若い野良猫


ごみをくわえて逃げていきました。
この公園で朝、早起きしてつくったおにぎりを食べて帰ってきました。
やっとできた今年のお花見、、、でした。
もうピークはすぎ、花びらが風にのってひらひらと、、。
2009.04.07
今日もよりで。
ずいぶん暖かくなりました!
よりの特等席は窓際のテーブルの上の布団のなか。
このふとんは私のふとんでしたが、猫にあげて、さらにテーブルも
あきらめて猫達にゆずりました、、。

ふとんの上には毛にまみれないようにタオルがひいてありますが、中のほうにもぐりこんで
なかはけっきょく毛まみれです。

めくると、、よりがなんだよう~っと。
今日はこれからお弁当をつくって、マオのみんなでお花見ドライブいってきます!
明日は桜の画像、のせる予定です!
よりの特等席は窓際のテーブルの上の布団のなか。
このふとんは私のふとんでしたが、猫にあげて、さらにテーブルも
あきらめて猫達にゆずりました、、。

ふとんの上には毛にまみれないようにタオルがひいてありますが、中のほうにもぐりこんで
なかはけっきょく毛まみれです。

めくると、、よりがなんだよう~っと。
今日はこれからお弁当をつくって、マオのみんなでお花見ドライブいってきます!
明日は桜の画像、のせる予定です!
2009.04.06
見つめる、より。
2009.04.05
もうじきお別れ
2009.04.04
都心部桜満開!
きのう目黒までマンションの鍵をとりにいってきました!
不動産やの本社までいったのですが、都心部は桜が満開!

首都高速で車中からとった皇居のおほりの桜。
同じ東京でもスタジオのある練馬、大泉あたりはまだまだ満開まではいってません。
この週末でだいぶさくかな?ってところです。
で、近所の畑で咲いてた菜の花。

この子はスタジオの近所の飼い猫で私が勝手に”おこげちゃん”と呼んでます。

不動産やの本社までいったのですが、都心部は桜が満開!

首都高速で車中からとった皇居のおほりの桜。
同じ東京でもスタジオのある練馬、大泉あたりはまだまだ満開まではいってません。
この週末でだいぶさくかな?ってところです。
で、近所の畑で咲いてた菜の花。

この子はスタジオの近所の飼い猫で私が勝手に”おこげちゃん”と呼んでます。

2009.04.03
いっしょに、、。
猫との寝姿は自分でカメラにおさめることができず、。
で、描いてみました。

顔の横にいるのが、より。
またの間にはまっているのが、りゅう。
右真ん中にるのが、まお。
で、胸の上にのっかってるのが、ちゃお。
ちゃおは、完全におしりを私の顔にむけています。。
くさい、おもい、うごけない、、、の三重苦です、、。
りゅう、まお、よりはずっといっしょに寝ていますが、ちゃおは
朝方、みんながねてるすきに、そ~~~っとすきまにすべりこんできます。
気づかれるとおこられるので、こっそり耳をたおしながら。
もちろん、グレは参加しません、、。
で、描いてみました。

顔の横にいるのが、より。
またの間にはまっているのが、りゅう。
右真ん中にるのが、まお。
で、胸の上にのっかってるのが、ちゃお。
ちゃおは、完全におしりを私の顔にむけています。。
くさい、おもい、うごけない、、、の三重苦です、、。
りゅう、まお、よりはずっといっしょに寝ていますが、ちゃおは
朝方、みんながねてるすきに、そ~~~っとすきまにすべりこんできます。
気づかれるとおこられるので、こっそり耳をたおしながら。
もちろん、グレは参加しません、、。