2023.03.11
お休みしすぎ
スポンサーサイト
2019.03.14
3月2日定食と猫たち チエン撮影シンガポール画像 とお知らせ
3月1日 夕空


3月2日 定食や

シャケ定食

猫パパは焼肉定食でした
撮影したけど、ピント合わず
やはり肉には愛がないのでうまく撮れません
そんな日の午後の猫たち

ちゃお

りゅう



シンガポール画像 チエンが自分のスマホで撮影したもの送ってくれたので
いくつか

ホワイトタイガー撮影してるところ

ゾウ撮影中、レンズ交換してますね

動物園まえでチエンと

植物園の巨大タワーの前で
さて、お知らせがあります
猫日記も2007年からやってますが、その前に
ホームページの中のコーナーとして始めたので、もうちょっと遡ります
13年くらいになるのでしょうか
途中から アメーバの方で koroの写真ブログも初めて
猫日記で、猫
写真ブログではそれ以外、と始めたのに
いつも間にやら、両方ともほぼ同じになってしまって
同じのを二つは必要ないのかな〜と常ずね思ってはいましたが
こちらは、会津便りがあるので
そこが違うところでした
そこで、会津便りもkoroの写真ブログの方へ引越しして
こちらの猫日記は、閉めようと思います
とはいえ、しばらくはこのままにしておきますけれどね
今後は koroの写真ブログの方へお越しいただけるとありがたく思います
koroは初代猫の名前です
猫パパのことを、そちらではダンナといってるのが違うだけで
写真は全部一緒です
コメントの入り方、などがちょっとこちらとは違ったり
ランキングも、アメーバの方だけになってくるので
ちょっと違うといえば違いますが
koroの写真ブログ
https://ameblo.jp/mao119yukiko/
これでいけるかな?
ご不明点などありましたら、コメント欄にて対応します
よろしくお願いします
では、そちらでまた会えることをお待ちしております!

にほんブログ村


3月2日 定食や

シャケ定食

猫パパは焼肉定食でした
撮影したけど、ピント合わず
やはり肉には愛がないのでうまく撮れません
そんな日の午後の猫たち

ちゃお

りゅう



シンガポール画像 チエンが自分のスマホで撮影したもの送ってくれたので
いくつか

ホワイトタイガー撮影してるところ

ゾウ撮影中、レンズ交換してますね

動物園まえでチエンと

植物園の巨大タワーの前で
さて、お知らせがあります
猫日記も2007年からやってますが、その前に
ホームページの中のコーナーとして始めたので、もうちょっと遡ります
13年くらいになるのでしょうか
途中から アメーバの方で koroの写真ブログも初めて
猫日記で、猫
写真ブログではそれ以外、と始めたのに
いつも間にやら、両方ともほぼ同じになってしまって
同じのを二つは必要ないのかな〜と常ずね思ってはいましたが
こちらは、会津便りがあるので
そこが違うところでした
そこで、会津便りもkoroの写真ブログの方へ引越しして
こちらの猫日記は、閉めようと思います
とはいえ、しばらくはこのままにしておきますけれどね
今後は koroの写真ブログの方へお越しいただけるとありがたく思います
koroは初代猫の名前です
猫パパのことを、そちらではダンナといってるのが違うだけで
写真は全部一緒です
コメントの入り方、などがちょっとこちらとは違ったり
ランキングも、アメーバの方だけになってくるので
ちょっと違うといえば違いますが
koroの写真ブログ
https://ameblo.jp/mao119yukiko/
これでいけるかな?
ご不明点などありましたら、コメント欄にて対応します
よろしくお願いします
では、そちらでまた会えることをお待ちしております!

にほんブログ村
2019.03.13
2月28日 銀座
2月28日 雨の降る中 銀座へ

和光のショーウインドウはオリンピックのカウントダウン

雨のせいで、人は少なめ

三越のライオンは黄色の花でおめかし

ここでTさんと待ち合わせ
一緒に行ったのは

神戸芸術工科大学の授業で助手をしてくれた
金澤さんの個展を見に
お花は私の差し入れ

体験型展示で、これが動きます

それを見ながら、こちらのシロクマにも舐められてます

動物絵 それも犬が多く

12支のお話の絵本もありました
さて、せっかく銀座に来たのだから
今回は木村屋のレストランに行って見ました

パンは食べ放題


Tさんはこちら

私はお昼のランチコース
ゴボウのスープ

魚と野菜のプレート

デザート

コーヒー
もう一軒 カフェに行って

1年ぶりにあったので、色々お互いに報告したり、されたりで
あっという間に時間
また次回は1年後になるのかなあ
せっかくなので木村屋では、アンパン買って来ました


一番人気だというあんバターを
しかし、コンビニのふわふわパンで慣れてしまったせいか
木村屋のパンは、ちょっと固く感じました
りゅう

ベランダの続き
顔がつまらなそう
この後、もう部屋に戻しました

にほんブログ村

和光のショーウインドウはオリンピックのカウントダウン

雨のせいで、人は少なめ

三越のライオンは黄色の花でおめかし

ここでTさんと待ち合わせ
一緒に行ったのは

神戸芸術工科大学の授業で助手をしてくれた
金澤さんの個展を見に
お花は私の差し入れ

体験型展示で、これが動きます

それを見ながら、こちらのシロクマにも舐められてます

動物絵 それも犬が多く

12支のお話の絵本もありました
さて、せっかく銀座に来たのだから
今回は木村屋のレストランに行って見ました

パンは食べ放題


Tさんはこちら

私はお昼のランチコース
ゴボウのスープ

魚と野菜のプレート

デザート

コーヒー
もう一軒 カフェに行って

1年ぶりにあったので、色々お互いに報告したり、されたりで
あっという間に時間
また次回は1年後になるのかなあ
せっかくなので木村屋では、アンパン買って来ました


一番人気だというあんバターを
しかし、コンビニのふわふわパンで慣れてしまったせいか
木村屋のパンは、ちょっと固く感じました
りゅう

ベランダの続き
顔がつまらなそう
この後、もう部屋に戻しました

にほんブログ村
2019.03.12
2月23日〜25日の食べたものや空や
2月23日 定食や


卵焼きと

ハムエッグ
23日の空






2月24日 ココスのモーニングバイキング




24日の空


2月25日 埼玉県戸田市の山田うどん

山田うどん食堂、というのは初めて見ました

頼んだのは、いつもの天ぷらうどん


りゅう

ベランダでても、テンションひくし

にほんブログ村


卵焼きと

ハムエッグ
23日の空






2月24日 ココスのモーニングバイキング




24日の空


2月25日 埼玉県戸田市の山田うどん

山田うどん食堂、というのは初めて見ました

頼んだのは、いつもの天ぷらうどん


りゅう

ベランダでても、テンションひくし

にほんブログ村
2019.03.11
2月18日定食 21日空 22日ジョナサン
2月18日 定食や

焼肉定食

コロッケ定食

自家製ぬかずけ
この日は、春日部の猫獣医へ
帰り道にビバホームで買い物、そして休憩

これは大失敗
嫌いなコーンフレークがいっぱい
バレンタインのチョコ 漏れてたもの

そして、あちこちで(ネット上で)見かけたメイジのチョコ

猫だけでなく、いろんなのがあって
へえ〜今はこうなってるんですね
2月21日の空




その日の昼食

神戸の酒蔵で買ってきた素麺
また空撮影





2月22日 ジョナサン

和の朝定食

私はサバ

雑穀米で
よりの足

いつから爪が出っ放しになったんだろう

にほんブログ村

焼肉定食

コロッケ定食

自家製ぬかずけ
この日は、春日部の猫獣医へ
帰り道にビバホームで買い物、そして休憩

これは大失敗
嫌いなコーンフレークがいっぱい
バレンタインのチョコ 漏れてたもの

そして、あちこちで(ネット上で)見かけたメイジのチョコ

猫だけでなく、いろんなのがあって
へえ〜今はこうなってるんですね
2月21日の空




その日の昼食

神戸の酒蔵で買ってきた素麺
また空撮影





2月22日 ジョナサン

和の朝定食

私はサバ

雑穀米で
よりの足

いつから爪が出っ放しになったんだろう

にほんブログ村